仮想通貨取引所【GMOコイン】紹介(2023年4月)

最近、仮想通貨取引所のGMOコインを登録した
4年前に僕が使ってる取引所について軽く紹介書いてたけど今回、GMOコインに登録する際にちょっと情報収集してたから久しぶりにまとめてみようかな?って感じでやっていく第一弾

(以下は2023年4月22日時点の情報です)
通貨数:23(取引所対応通貨数22)
BTC24時間取引量:2200BTC
CoinMarketCapランキング:ランク外
価格.com人気ランキング:3位
API対応
レバレッジ取引対応

メリット
1.手数料が低い
まず、入出金手数料については日本円、仮想通貨どちらも基本無料(円の大口出金(2000万円以上)は400円かかるらしい)
取引手数料についても成行は0.05~0.09%、指値だと-0.01~-0.03%ということでめっちゃ安い

2.通貨数が多い
SOL(ソラナ)だけ何故か販売所にはあるけど取引所が未実装なんだけど他通貨は取引所に対応している
通貨自体もメジャーなものが多い

3.ステーキング対応
仮想通貨を所持しているだけで毎月報酬が貰えるっていうステーキングに6通貨が対応している

デメリット
(僕自体がGMOコインを登録してから日が浅いので見つけられていないこともあると思う)
1.日本円出金時、最低金額が1万円からでちょっと高め


2.取引時間について、毎週水曜15:00~16:00はメンテナンスによって取引不可

3.紹介コードが無い

って感じかな
今のところめっちゃ優秀じゃん!って感想しかない
2箇所目の取引所を探しているって人にはおすすめできると思う(暗号通貨についての知識が無い人には通貨数が多すぎて逆に分かりづらいかも?)
別に初めての取引所としても悪くなくて、ブラウザ版もアプリ版もUI使いやすい感じ
あとは今だとキャンペーンで販売所orつみたて暗号資産で500円以上購入したら毎日1000円当選のチャンスがあるらしいし何よりGMOとかいうネームバリューが良い!!!

GMOコイン

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です