無料のフェイザープラグイン(VST2、VST3、AU、AAX 対応)Blue Cat’s Audioの「Blue Cat’s Phaser」 (ver 3.43) フェイザーは、音に独特な「スウィープ」や「波動」の効果を… 続きを読む VSTプラグイン紹介「Blue Cat’s Phaser」
VSTプラグイン紹介「TAL-Reverb-4」
無料のリバーブプラグイン(VST2、VST3、AU、AAX 対応)TAL の「TAL-Reverb-4」(ver 4.0.4) リバーブは、音の反響を追加して空間の広がりを表現するエフェクター 似たエフェクターのエコーと… 続きを読む VSTプラグイン紹介「TAL-Reverb-4」
VSTプラグイン紹介「La Petite Excite」
無料のエキサイタープラグイン(VST2、VST3、AU 対応)Fine Cut Bodiesの「La Petite Excite」(メールアドレスの登録が必要) エキサイターは、音に倍音を加えて明瞭さや輝きを増すエフェク… 続きを読む VSTプラグイン紹介「La Petite Excite」
伊勢神宮に初詣に行った
元旦に行ったけど投稿してなかったな~ ってことで今更書いてみるたぶん人生で元日に初詣に行ったこと(ほぼ)無い気がする子供の頃は元日はめっちゃ混むからってことで代わり?にUSJとかディズニーで遊んでた記憶今回は友人に誘われ… 続きを読む 伊勢神宮に初詣に行った
テンエイティスノーボーディング各ボーダー・ボード比較と隠し要素
2023/12にswitchの追加コンテンツに入ったテンエイティそのうち追加するってことは知ってて追加されたときに投稿しようとしてたのに知らないうちに入ってて出遅れた公開となったとさ ※以下の表は64版で確認した値となり… 続きを読む テンエイティスノーボーディング各ボーダー・ボード比較と隠し要素