さて、前回に続き少し付けます。
VisualStudio2013CommunityのWindowsFormsApplicationで作ってます。 みたいな感じの話もはいっているので分からない人は流し読みでたぶんいいです。
専ブラの動作として例えば俺タワーの建築開始を押したら建築時間を読み取って下に表示する、という簡単な動作・・・なはずだったのですが。。。
webbrowserコントロールからのmouseupをどうやって拾えばいいのかが分からなくて諦めました。
まずHtmlDocumentからだとhtml上だとmousedown・upが分かるのですが、俺タワーのようにflash上だと反応しなくて。。。
webbrowserをサブクラス化してWndProcから拾えると思ったのですが、URLを付けてないコントロールだけの場合だとmousedown・upが分かるのですがURLを付けたらmousedownだけ反応してmouseupが拾えなくなりました。
自分の考えだとHtmlDocumentから頑張れば分かる or WndProcは子コントロールは親にメッセージが行くみたいなんでflashから親に行くとこを拾えばいけると思うのですがよく分からず。。。
fiddlercoreを使って素直に通信を拾えばよかったかなとも思いましたがまたイチからになる+またどこかで分からない、となるよりは判断は今の時点も十分遅い気がしますが、これ以上伸ばしても難しいと思って放置することにしました。
ということで今週はスプラトゥーンの溜め撮りの整理・編集を行って終わり次第スマホアプリについて調べたいと思います。
また、ニコニコ自作ゲームフェス5が最近終わったみたいなんで次があるなら目指したいとも思ったり思わなかったり。。。
まだゲーム内容はまとまってないのでまたそのうち。